fc2ブログ
Kirisame☆Drive
2012/05/01(Tue)
034ban.jpg

新作公開です。
ごちゃパケ2012に寄与した「Kirisame☆Drive」のリメイク版です。
難易度自体に特に変更はないですね。曲の長さがちょっとだけ長くなりましたw



3月に部屋を引っ越しまして、しばらくネットから離れていました。
4月からは社会人となったので、それなりに忙しい日々を送っています。
で、先日やっとネットがつながったのでサイトを更新した次第です。

社会人になって一番辛いのが電車通勤ですねぇ。
今まで学生の頃は徒歩で通学していたので、朝の通勤ラッシュの満員電車に揉まれるのがきついです。
今のところは研修なので、それ自体は楽なのが救いです。

あ、最近はBMSをよくやっています。
それで勢いでキー音なしBMS作ったりしてます。
ステマニとちがって適当に配置してもうまく作れませんね。
これも数こなさないとダメですね~。
この記事のURL | DWI | CM(0) | TB(0) | ▲ top
Initiate
2012/02/26(Sun)
お久しぶりです。久々の譜面公開です。

033ban.jpg
古墳Pさんの「Initiate」です。
原曲はこちら。



譜面はこれをショートにして使用しています。
4つ打ちがやっぱり好きだなぁ。ボーカロイドでもだいたいこういう曲を好んで聴いてしまいます。




ごちゃパケ2012に参加しました。
gotya2012.png

今回は1曲のみの提出となりました。
提出した譜面も、リメイクしてうちのサイトでも公開したいと思います。



相互リンク追加しました。
written.png

pencilさんのWebサイトです。
こちらへのリンクがあったのでこちらからもリンク追加しておきました。
相互リンク追加なんていつぶりだろう‥‥w
この記事のURL | DWI | CM(0) | TB(0) | ▲ top
いろいろ修正/限定公開
2012/01/23(Mon)
こんばんは、休日は1日お布団の中でした。
こう、寒いとなかなか起きたくないですよね。
二度寝、三度寝を繰り返して、起きたのは夜7時でした。
そんな自堕落な生活もたまには悪くない‥‥。



さて、改装したサイト内、ちょこちょこリンクにミスがあったので修正しました。
報告してくださった方、ありがとうございました。
なかなか全部をチェックするのは大変ですね。

4周年何かやらないの?って声をいただいたので、非公開譜面を期間限定で公開します。
2009年までに作って公開していた譜面まとめ→DL
2010年以降に作った非公開譜面まとめ→DL
どちらも1週間のみの公開です。

公開終了しました。

昔の譜面って、いろいろズレてたりするからあんまりプレイされたくないってのが本音ではあります。
あの頃は若かったんですよ‥‥。
今でも若いつもりではありますがね!笑

あと、サイトのページファイル置くフォルダ整理してたら昔のサイトのファイル出てきてものすんごい懐かしかったw
青い時代のファイルとかまだ残ってたんだなぁ。
あの時代を知っている人が果たしてどれだけいることやらw



今年はごちゃパケに参加します。
譜面は完成して、あとは送るだけって感じです。
特設サイトなんかはまだ作成中とのことなので、公開され次第こちらでも宣伝しようかと思います。
また、提供した譜面は少し手を加えてこちらでも公開する予定です。
どちらをプレイしても楽しんでもらえればいいなぁ。
この記事のURL | お知らせ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
4周年
2012/01/18(Wed)
本日、1月18日は当サイトの開設日です。
気分一転ということで、サイト改装&サイト名変更しました。

Esmelas Hearts

サイト名は「Esmelas Hearts」、名前に特に意味はありません。
元ネタは分かる人には分かる、はず‥‥。

前のサイト名は正しく読める人がほとんどいませんでしたからね。
みんな「えいどしんいを」って読んでたんでしょう。正しくは「あいとまごころを」でした。

特に新しい譜面は用意していないのですが、全譜面通して難易度調整、譜面微調整をしたのでまとめをDLして上書きしてもらえると助かります。
また、「Air」「ミッド・ナイト・フュージョン」「Pure Ruby」に関しては譜面を追加しました。
「Air」は以前にスコアタイベントで配布したものと同じです。



また、リンクに関しては長期に渡って更新されていないサイトについては勝手ながらリンク削除しました。
うち更新してるよ!ってサイトがありましたらご一報頂ければ追加します。
最近は相互リンク増えてないのでリンクは減る一方ですね。

リアルがそこそこ忙しくて更新もなかなか出来ませんが、よかったらこれからも当サイトをよろしくお願い致します。
この記事のURL | お知らせ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
前ページ | メイン |